磐梯吾妻レークライン│三湖と渓谷を望む福島の山岳観光道路

磐梯吾妻レークラインは、福島県北塩原村から猪苗代町を結ぶ全長13.1kmの観光道路です。檜原湖や秋元湖、小野川湖の三湖を見下ろし、磐梯山の麓を快走する山岳ルート。新緑から紅葉まで四季折々の景観を楽しめる「磐梯三ライン」のひとつとして知られています。

東北エリアのおすすめツーリングスポットへ戻る。

基本情報

  • 全長:13.1 km
  • 所在地:福島県北塩原村〜猪苗代町
  • アクセス:磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICから車で約30分
  • 通行料金:無料
  • ベストシーズン:春/夏/秋(冬期は通行止)
  • 道路状況:全線舗装/片側1車線/カーブ多め/落石・濃霧注意

ハイライトスポット

湖と渓谷の展望地が点在し、特に紅葉シーズンは人気の名所となります。

  • 中津川渓谷 ― 紅葉と清流の散策スポット
  • 三湖パラダイス駐車場 ― 磐梯山と三湖を一望できる展望地
  • 檜原湖 ― 裏磐梯最大の湖
  • 秋元湖 ― 穏やかな湖面が美しい景勝地
  • 小野川湖 ― 静かな湖畔景観が魅力

道路の特徴

緩やかなカーブが続く走りやすい道ですが、山岳道路特有の注意点があります。

  • 中速コーナー主体でリズム良好
  • 勾配とアップダウンあり
  • 濃霧・落石のリスクあり
  • 冬期は11月中旬〜4月中旬まで通行止

グルメ情報

  • 山塩ラーメン ― 裏磐梯名物のあっさり塩味
  • そば ― 地元産そば粉を使った郷土の味

周辺のおすすめ観光地

まとめ

磐梯吾妻レークラインは、湖と渓谷の絶景を巡る山岳観光道路です。新緑や紅葉が特に美しく、磐梯山の雄大な姿を望みながら走ることができます。周辺観光地との組み合わせで充実したツーリングが楽しめる名ルートです。

  • 全線舗装済みで、走りやすい片側一車線の道路。
  • カーブが多いので、特に初心者はスピードに注意。
  • 路面状況は良好だが、落石や濃霧に注意が必要な日も。

※冬期(11月中旬〜4月中旬)は通行止となります。